2016年 03月 30日
Legend Of Classic 2016 第1戦 筑波サーキットへの道 Vol.5
出る側なのです、写真は撮りませんでした…
パクリ画像満載で
(クールビーンズ様撮影)
車検は問題なし。

始動も1発
他人の写真撮るほど余裕。
こんなの初めて〜

予選は、3周目でキャブのインシュレーターが緩み吹けなくなりました。
しかし、前回より5秒速くなりました。
まずの目標25秒切りはクリア
予選18位
今回S.C.C.はU原君だけでしたが、本当来て貰えて助かりました。
仕事の合間午前だけでしたが感謝です。
昼時は初めて余裕あり、
まったり過ごします。


Vol.1で作ってたカウル、当たり前ですが間に合いませんでした…
決勝

走り出すも、なんか予選の初めより吹けが悪い。

バンバン抜かされます

もう、この感じはやる気出てません。
ふと、エンジンを見ると

こんな感じでプラグコードが緩んで外れてました。
何とかストレートでねじ込みましたが、もう片方も緩んでるみたいで完全には回りませんでした…
最後の周が一応1番早かったけど、ぷすぷす走って29秒台…
多分フォーメーションラップ2周目が1番速い…
前回までもこんな遅かったんだと思うと、とりあえバイクはマシになりました、後は細かい緩みやトラブルが出ない様に整備しないとですね。
いつの日か、こんな風に

仲間に入れる走りが出来るのでしょうか⁇
でも、クラス3台なのです
3位なのです。
このクラスで本当に良かったwww

終わり